弓道とDIY

search
  • 記事一覧
  • DIY
    • DIY弓道
    • DIY道具編
    • DIY作品編
  • 弓道
    • DIY弓道
    • 弓道道具
    • 弓道着物類
    • 弓道 日々の記録
  • ペット
  • 家族サービス
    • 東京ディズニーリゾート(TDR)
    • スキー
  • その他
  • ブログ紹介
menu
  • 記事一覧
  • DIY
    • DIY弓道
    • DIY道具編
    • DIY作品編
  • 弓道
    • DIY弓道
    • 弓道道具
    • 弓道着物類
    • 弓道 日々の記録
  • ペット
  • 家族サービス
    • 東京ディズニーリゾート(TDR)
    • スキー
  • その他
  • ブログ紹介
キーワードで記事を検索
弓道

【弓道】9月19日の令和3年度全日本弓道選手権大会はYouTubeでのライブ配信があるようですね。

2021.09.17 grain

コロナ禍での全日本選手権 明後日の9月19日は弓道の天皇盃ですね。 今年は本選参加人数が少なくなり、例年よりかなり厳しい地区予選だったようです。 開催は男女ともで、1日での開催になるようです。 コロナ禍の開催なので無観客…

弓道

【弓道】鹿の鳴き声が聞こえる青空道場 テニスコートの一部をお借りして弓道の練習をした昔の話

2021.09.09 grain

的前練習環境が無いところに住んでいた時の話 10年以上昔の話になりますが、仕事の関係で、かなり道場から遠方に住んでいる時期がありました。 山間部の田舎でしたので、家の外で巻藁を引くことが可能でしたが、当時ほぼ巻藁のみの練…

弓道 日々の記録

【弓道】弓道柄マスキングテープ 弓道ボールペン?!

2021.08.30 grain

弓道柄マスキングテープを購入しました。 弓道柄マスキングテープは、ヴィレッジヴァンガードさんで、通販で購入できるのですが、売っている個数が少ないです。実は5月に1回買っていて、その時は、「矢」と「まと」しかなく、「あづち…

弓道 日々の記録

【弓道】中高生の講習会が中止に

2021.08.30 grain

中高生の講習会が中止に 連盟の指導部の仕事をしているので、夏休みは例年、中高生対象の講習会を担当しています。 例年暑い中ですが、熱心に受講してくれています。 今年も4回あるうち3回はできたのですが、先日の土曜日の講習会は…

弓道道具

【弓道】かけをきれいにしてみた

2021.08.02 grain

弽(ゆがけ)の汚れを落としたい 弓道をしていると、どうしてもかけの汚れが気になります。 四つがけに変更したときに、師範にかけを見せたとき、かけが結構汚れていたので、師範に「拭けばきれいになるよ」と言われ恥ずかしい思いをし…

弓道着物類

【弓道】真夏の試合に空調服(ファン付きベスト)が大活躍

2021.08.02 grain

真夏に試合がありました。 先日、この暑い中ですが試合が行われました。     普段行かない道場なので、控室に冷房が効いているかわからず、先日購入した空調服(ファン付きベスト)を持参しました。       弓道用ではなくて…

弓道

【弓道】ゴアテックス生地を入手しました

2021.07.18 grain

透湿防水のゴアテックスの生地 先日、ネットオークションで、ゴアテックスの生地を入手しました。 ゴアテックスは、高い防水性を持ちながら、高い等湿性を持つ生地です。 快適性に優れた機能性ウェア | GORE-TEX ブランド…

弓道 日々の記録

【弓道】新にべ弓の強さ

2021.07.18 grain

新しいにべ弓の強さ 調整してた新しいにべ弓(2019年に注文して、2020年秋に届いたもの【弓道】巻藁矢5本で新弓の調整,【弓道】新しいにべ弓の弦を外す 久しぶりの練習,【弓道】新しいにべ弓)を、矢尺一杯引けるようになっ…

弓道

【弓道】弓手の親指の付け根が矢が擦って皮が向けるときの対処法

2021.07.18 grain

新弓調整中、親指の付け根が痛くなる 新弓を調整していたところ、つがえる位置を低めで引いていたので、親指の付け根が擦れて赤くなって痛くなってきました。     中学生の講習会も担当していますが、この位置が完全に皮が向けて、…

DIY作品編

移動式、収納付き、2種類棚板(収納可能)付き32インチ用テレビ台のDIY 角のみスタンドと丸ノコスタンドを使いました

2021.07.18 grain

 先日オークションで、32インチのSONYのBRAVIAが格安で手に入ったので、テレビ台を作成しました。このテレビは、台が無いという理由で訳ありで出品されていました。古いモデルではありますが、FullHDの機種で、本当に…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 28
  • >

最新の投稿

  • 東京駅の弓具の手荷物預かりは弓と矢筒が別料金でした。ecbo cloak(エクボクローク)使用。 2024.09.09
  • 二重の虹 2023.08.02
  • 【弓道】京都大会に参加しました 2023.05.04
  • 【ヴェルファイアに車椅子から移乗するためのステップのDIY】特殊車両で無くてもOK。折りたたみ式で車載可能。 2022.12.16
  • 【弓道】第73回全日本男子弓道選手権大会 Youtube配信 2022.11.11

カテゴリー

DIY DIY作品編 DIY弓道 DIY道具編 その他 カブトムシ スキー トイプードル ブログ関連 ペット レビュー 家族サービス 家電,PCなど 弓道 弓道 日々の記録 弓道着物類 弓道道具 日常 未分類 東京ディズニーリゾート(TDR) 記事一覧

アーカイブ

記事一覧へ

記事一覧へ

ページのトップに飛ぶには右下の三角形をクリック

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ホーム

©Copyright2025 弓道とDIY.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…