カルディのコーヒージャーニーパスポートの特典
先日、カルディのコーヒージャーニーパスポートの特典が、公表されておらずよくわからなかったという記事を書きました。 結局、現場で計量スプーンであったことがわかったのですが、20個目の特典もわからないままでした。 ところが、…
先日、カルディのコーヒージャーニーパスポートの特典が、公表されておらずよくわからなかったという記事を書きました。 結局、現場で計量スプーンであったことがわかったのですが、20個目の特典もわからないままでした。 ところが、…
弓道で、弦が真ん中で切れて、その放った矢が的中すると、その弦は安産のお守りになるといわれています。戌の日に切れるとより良いとされているようです。 今日の練習中に、真ん中で弦が切れて、その矢があたりました。 弦は良く切れる…
先日、師範の追悼射会がありました。 一般で弓道をしていると、悲しい話ですが、追悼射会に参加する場面に出会います。 さらに、自分の師範の追悼射会となると、特別な思いがあります。本当に、師範には感…
学生のころ、一般の先生に、道場に着いたら、他の準備よりまず先に弓を張りなさい、と習いました。他の準備より先に自分の弓を張っても失礼ではないと、むしろその方が正しい、と教わりました。 当時はよく分かっていなかったのですが、…
弓の内袋の加工 今日は弓の内袋の加工の話です。 割と有名な加工なので知っている方も多いと思います。 私のように麻弦を使っていると、弦にはくすねがついていて結構べたべたしています。直接弓に巻きつけるとくすねが弓本体に付いて…
さて、以前に購入したブッチャー生地ですが、ようやく襦袢ができました。 実は1月にできていたのですが、作ってもらったのを着てみたら具合が悪かったので、再度調整してもらってこの度完成、という経緯がありますのでそれも含めて紹介…
先日、中仕掛けの作り方を公開しましたが、あれは師範から教わった自分が目からウロコだったという経緯があって、紹介したいと思って公開しました。 今回は、握り皮の作り方の話です。これは、特殊なものではなくて、習いのごとく、と言…
にべ弓を使っています。 ブログでも何回か触れていますが、にべ弓を使っています。 大学の時から師範に勧められていて、五段の時から使っていて、かれこれ15年以上使っているでしょうか。 最初は師範に借りたものを使っていて、錬士…
先日、地連審査があって、無事娘が初段になりました。自分は仕事で見に行けなかったのですが、自力で受かってくれて良かったです。〇×だったようです。 中学経験者(部活ではなく教室)なので、同級生とは一緒に受けれず(同級生は別日…
先日の練習の時に、師範の追悼射会に備えて、普段使わない礼射用の白羽の矢を久しぶりに引きました。今の21kgの弓に対して、普段は31gの矢を使っていますが、礼射用の矢は、30gで作っています。昨年弓力を上げたので、その弓に…