弓道とDIY

search
  • 記事一覧
  • DIY
    • DIY弓道
    • DIY道具編
    • DIY作品編
  • 弓道
    • DIY弓道
    • 弓道道具
    • 弓道着物類
    • 弓道 日々の記録
  • ペット
  • 家族サービス
    • 東京ディズニーリゾート(TDR)
    • スキー
  • その他
  • ブログ紹介
menu
  • 記事一覧
  • DIY
    • DIY弓道
    • DIY道具編
    • DIY作品編
  • 弓道
    • DIY弓道
    • 弓道道具
    • 弓道着物類
    • 弓道 日々の記録
  • ペット
  • 家族サービス
    • 東京ディズニーリゾート(TDR)
    • スキー
  • その他
  • ブログ紹介
キーワードで記事を検索
DIY弓道

屋内で巻藁を引ける自宅を建てよう!自宅巻藁場物語③ ついに完成!

2019.01.20 grain

巻藁道場付きの家を建てよう! 弓道家だといつかは自分の道場を持ってみたいという夢があるかと思います。道場は難しくても、巻藁は家で練習出来たら、、、なんて思うこともありますね。2012年に家を建てたのですが、その時に、「家…

レビュー

息子に誘われて、「リメンバー・ミー」鑑賞、感動しました。

2019.01.19 grain

何気なく朝から誘われて 我が家はディズニーリゾートに毎年行くくらい、ディズニーファンで、ディズニーの映画もよく見ます。↓過去記事 東京ディズニーリゾートのクロノロを書いてみた!1/2 東京ディズニーリゾートのクロノロを書…

弓道道具

屋内で巻藁を引ける自宅を建てよう!自宅巻藁場物語② DIY編

2019.01.17 grain

巻藁道場付きの家を建てよう! 弓道家だといつかは自分の道場を持ってみたいという夢があるかと思います。道場は難しくても、巻藁は家で練習出来たら、、、なんて思うこともありますね。2012年に家を建てたのですが、その時に、「家…

DIY弓道

屋内で巻藁を引ける自宅を建てよう!自宅巻藁場物語① 設計編

2019.01.08 grain

巻藁道場付きの家を建てよう!   弓道家だといつかは自分の道場を持ってみたいという夢があるかと思います。(自分の道場を持つと指導をうけないので下手になるという説もありますが・・・)道場は難しくても、巻藁は家で練習出来たら…

家電,PCなど

ビデオスタジオ(VideoStudioX9)の音ズレを防ぐ方法

2019.01.04 grain

ビデオスタジオで動画を沢山編集してつなぐと音ズレしてしまう 弓道関連で動画を編集したりするのですが、たくさんの動画をカット・抽出して一気に結合すると、VideoStudio(X9)では、出来上がった動画に音ズレが生じるこ…

DIY弓道

巻藁矢に本矧の位置に美しく印を付ける(巻藁矢のDIY)

2018.12.31 grain

巻藁矢に本矧の位置に美しく印を付ける 大晦日ですが、書き溜めていた記事をアップします。今回は巻き藁矢の話です。最近(2018/12)の話です。さて、個人的には巻藁矢には的矢の本矧(モトハギ)と同じところに印がついていない…

家族サービス

あべのハルカスのミラクル エッシャー展に行ってきました。結構混んでました。展望台も行きました。

2018.12.30 grain

エッシャー展に行ってきました。 2018年12月29日に小学高学年の息子とミラクルエッシャー展を見てきました。家族サービスというよりは自分が見たくて行った感じでした。子供のころに、安野光雅先生の「ふしぎなえ」という本をよ…

DIY作品編

屋根裏収納に大きな棚を作る!

2018.12.29 grain

今回は屋根裏収納の棚の話です。マイホームを作るときに、屋根裏収納を作りました。普通、屋根裏収納というと、折りたたみ式の階段が降りてきて、というイメージですが、我が家はちょっと違います。↓こういう階段を想像しますよね。 Y…

東京ディズニーリゾート(TDR)

東京ディズニーリゾートのクロノロを書いてみた!(TDR35周年攻略)(2018年)2/2

2018.12.22 grain

今年(2018年)はディズニーリゾートが35周年ですね。毎年東京ディズニーリゾートに行って家族サービスをしていますが、自分が学生のころから含めると、かれこれ20年以上行ってるでしょうか。せっかくブログを始めたので、ちょっ…

東京ディズニーリゾート(TDR)

東京ディズニーリゾートのクロノロを書いてみた!(TDR35周年攻略)(2018年)1/2

2018.12.22 grain

今年(2018年)はディズニーリゾートが35周年ですね。毎年東京ディズニーリゾートに行って家族サービスをしていますが、自分が学生のころから含めると、かれこれ20年以上行ってるでしょうか。せっかくブログを始めたので、ちょっ…

  • <
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • >

最新の投稿

  • 東京駅の弓具の手荷物預かりは弓と矢筒が別料金でした。ecbo cloak(エクボクローク)使用。 2024.09.09
  • 二重の虹 2023.08.02
  • 【弓道】京都大会に参加しました 2023.05.04
  • 【ヴェルファイアに車椅子から移乗するためのステップのDIY】特殊車両で無くてもOK。折りたたみ式で車載可能。 2022.12.16
  • 【弓道】第73回全日本男子弓道選手権大会 Youtube配信 2022.11.11

カテゴリー

DIY DIY作品編 DIY弓道 DIY道具編 その他 カブトムシ スキー トイプードル ブログ関連 ペット レビュー 家族サービス 家電,PCなど 弓道 弓道 日々の記録 弓道着物類 弓道道具 日常 未分類 東京ディズニーリゾート(TDR) 記事一覧

アーカイブ

記事一覧へ

記事一覧へ

ページのトップに飛ぶには右下の三角形をクリック

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ホーム

©Copyright2025 弓道とDIY.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…