外出自粛対策 自宅用ペケ台卓球台を作成、得点板も作成
外出自粛なので、自宅卓球台 不要不急の外出自粛の昨今なので、過去のDIY作品を子供が引っ張り出してきたので、紹介です。 もともとは、DIYの作業用に作業台が欲しくて(ペケ台というらしいですね)以前から作ろうと思っ…
外出自粛なので、自宅卓球台 不要不急の外出自粛の昨今なので、過去のDIY作品を子供が引っ張り出してきたので、紹介です。 もともとは、DIYの作業用に作業台が欲しくて(ペケ台というらしいですね)以前から作ろうと思っ…
新型コロナウイルスの影響で、弓道関連のイベントもどんどん中止になっていますね。 集まっての練習も自粛ムードですね。こんな時、自宅で巻藁が引けるのは本当にありがたいです。 ただ、仕事が忙しくなってしまったので、結局弓はなか…
先日弓座の作成の記事を書きましたが、それの続きです。 国体選手になってこの3月に大学を卒業する学生がいて、卒業の記念に、弓座をプレゼントすることにしました。 ちょうど、先日の弓座を作っているところだったので、一緒に作成し…
トリマーのビットを購入したものの軸のサイズが違って使えず… 弓道の弓座のDIYをしていて、加工用にトリマーのビットを新しく買ったところ、軸径が違って入らず、困ってしまいました。 その後いろいろ調べると…
京都大会が中止になったようですね。 全日本弓道連盟のホームページ https://www.kyudo.jp/ 「その他」のところで3/27付で公表されています。 <開催を中止する行事> 5月2日・3日 全日本弓道大会 京…
木材も購入し、弓座の形も決まったので、弓座を作成しました。やや長文ですが、よろしければお付き合いください。 2種類の弓座を製作する 弓座の形状も決まったので(【弓道】弓座の形はどの形状が良いか、いろいろ試作してみる)、…
弓座の形状の考察 弓を張るときに壁にある末弭をあてるところを、弓座と言います。弓張台と言ったりします。 過去に自宅巻藁場に弓座を付けた記事を書きました。 自宅巻藁場物語⑦ 弓を張る弓座を付ける これがないと、…
ブログにSNSにリンクしない単純な「いいね(参考になった)」ボタンを追加したい ブログを開始して、1年半くらいで、見て頂く方も少しずつ増えてきました。ありがとうございます。 ニッチなブログなので、そんなにアクセス数は期待…
コーヒーが好きで愛用しているカルディですが、在庫が少なくなってきたので、買いに行きました。 カルディと言えば店舗でのコーヒーサービスが有名で、いつもにおいに誘われて、入店してコーヒーをもらってしまいます。 楽しみに…
今日は桃の節句ですね 昨年作り変えた雛人形台を出して、雛人形を飾りました。 やはり、折り畳み式の雛人形台は、一瞬で棚になるので、とっても便利です。 この時期は、弓は本来の土間収納側の弓置きに引っ越しです。 雛人形台を作っ…