長年使っていたドライバーの調子が悪くなる
DIY好きで、かなり長い間使っていたRYOBIのインパクトドライバーCID-800がついにガタが来てしまいました。右回転左回転の切り替えがスムーズでなくなり、ロックしたり空回りしたりするようになりました。
かなり古い型のものです。
CID-800 インパクトドライバ 1個 RYOBI (リョービ) 【通販モノタロウ】 09165371
HTTPS://WWW.MONOTARO.COM/P/0916/5371/
本当に長い間お世話になって、いくつ作品を作ったでしょうか。
このブログのトップ画像にも使っています。
後継品のCID-1100を購入
さて、次に買うのはどれにしようかと考えて、その後継のCID-1100を購入しました。
CID-1100 インパクトドライバー 1個 RYOBI (リョービ) 【通販モノタロウ】 34657086
こちらで買いました(購入時と値段が変わっているので、購入時は再度検索ください)。
と、今回買ったのですが、すでにさらに後継がでていますね。まだこの製品も売られていますが…。
買ったけどすぐに旧製品になってしまいまいした。
購入を考えている方はこちらがよさそうです。
CID-1130 | インパクトドライバー | 電動工具 | 京セラインダストリアルツールズ
届きました。
ほとんど電源がとれるところで作業するので、コード式を使っています。
使ってみた感じでは、新しいので力が強い感じですね。思いっきり握るとネジ頭が潰れ(なめる)やすい感じがします。このドライバーに慣れていかないといけないですね。
また、新しいせいで、ビットの交換が固いです。こちらも慣れていって、使っているうちに交換しやすくなるかなと思います。
これから、長い間役にたってくれることと思います。




![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1f92082a.42983a2b.1f92082b.2f289d87/?me_id=1203677&item_id=11162142&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsoukai%2Fcabinet%2F926%2F4960673666926.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)




 
			 
			 
			 
			 
			
コメントを残す